COMPANY
会場マップ
企画主催
30 金剛株式会社
- 出展者ページ
https://www.libraryfair.jp/booth/2024/335 - 公式サイト
https://www.kongo-corp.co.jp/ - 紹介文
創業70年を超える、丸ハンドル式移動棚を始めとした収納什器のメーカーです。
図書館のトータルコーディネートはもちろん、収蔵庫などの資料保存設備のご相談にも対応いたします。
参加者一覧
災害アーカイブ 図書館総合展防災関係出展チーム
- 出展者ページ
https://www.libraryfair.jp/booth/2024/373 - 公式サイト
https://savemlak.jp/wiki/%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A7%E8%82%B2%E3%81%A6%E3%82%8B%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E7%81%BD%E5%AE%B3%E6%95%91%E6%80%A5BOX - 紹介文
災害はいつ、どこで発生してもおかしくありません。皆様の防災意識向上の一助となることを願い、災害・防災に関する関係者と連携・協力して、被災した際に役立つ知識や知見の普及を目指します。
AD1 特定非営利活動法人エファジャパン
- 出展者ページ
https://www.libraryfair.jp/booth/2024/147 - 公式サイト
https://www.efa-japan.org/ - 紹介文
エファジャパンは、すべての子どもたちが可能性と創造性を発揮し、自分ものがたりを描く社会の実現のため、ラオスやカンボジアで図書館活動をしています。能登地震で被害を受けた石川県珠洲市での活動も!
AD7 筑波技術大学 読書バリアフリーコンソーシアム テクノロジーハブ
- 出展者ページ
https://www.libraryfair.jp/booth/2024/297 - 公式サイト
https://www.i.tsukuba-tech.ac.jp/techhub/ - 紹介文
テクノロジーハブは、文部科学省読書バリアフリーコンソーシアム事業の一つです。テクノロジーが読みづらさを経験する皆様にとっての道具となるために必要な、情報や利用支援のハブとなることを目指しています。
AD11 みちねこステーション
- 出展者ページ
https://www.libraryfair.jp/booth/2024/174 - 公式サイト
https://sites.google.com/view/michineko/ - 紹介文
学校図書館のプラットホーム、「みちねこステーション」今年も出展します!
フォーラム「YAの読書を地域で支える」スピーカーズコーナー「社会教育士ってなあに?」を開催するほか、みちねこグッズも販売します。
AD13 ダクシオンプロジェクト
- 出展者ページ
https://www.libraryfair.jp/forum/2024/1301 - 公式サイト
https://ducsion.net/ - 紹介文
子ども達に「楽しい読書習慣」が定着することを目的として活動しています。
子ども達が憧れ、大きな影響力を持つ存在である“ヒーロー”に着目し、当団体で制作した“本のヒーロー”による絵本を使ったショーや、読み聞かせを全国の図書館にて実施しています。
AD14 一般財団法人 機械振興協会
- 出展者ページ
https://libraryfair.jp/booth/2024/295 - 公式サイト
BICライブラリ|一般財団法人 機械振興協会 - 紹介文
機械産業とビジネス情報を扱う専門図書館 BICライブラリ / 東京都港区(東京タワーの向かい)にあります / 総合展のブースではパスファインダーやかわいいノベルティグッズを配布中
OD1 画房らぁぎにぃ
- 出展者ページ
https://www.libraryfair.jp/online_tour/2024/67 - 公式サイト
https://raginii.base.shop/ - 紹介文
「画房らぁぎにぃ」は、いろいろなオープンデータを使って、オリジナルグッズを制作している工房です。もと公共図書館員の藤井直美が主宰し、オープンデータの魅力を紹介し、身近に感じてもらえるよう活動しています。
→チラシはこちら
OD3 公益財団法人東京都公園協会 みどりの図書館東京グリーンアーカイブス
- 出展者ページ
https://www.libraryfair.jp/online_tour/2024/69 - 公式サイト
https://green-archives.opac.jp/opac/top - 紹介文
霞ヶ関駅から徒歩3分、日比谷公園内にある、公園や庭園、緑に関する資料や情報を収集・公開している専門図書館です。図書以外にも公園等の設計図面や古写真なども所蔵しており、一部資料はHPから閲覧いただけます。
OD4 富山短期大学 図書館司書課程
- 出展者ページ
https://www.libraryfair.jp/poster/2024/244 - 公式サイト
https://www.toyama-c.ac.jp/course/management/ - 紹介文
富山短期大学は、短大創立当初から司書課程を設置し、県内唯一の司書養成機関として60年近い歴史を有しています。
総合展では司書課程担当教員のゼミ活動を中心に、司書課程履修学生の学外での取り組みを紹介します。
PS07/08 聖徳大学 片山ゼミ
- 出展者ページ
- 公式サイト
https://faculty.seitoku.ac.jp/literature/ - 紹介文
聖徳大学文学部図書館情報コース片山ゼミは、毎年図書館総合展で共同研究の成果発表をしています。今年は、図書館×BL図書というテーマで2つのポスターを出展しておりますので、ぜひご覧になってください。
PS28/29 皇學館大学附属図書館「ふみくら倶楽部」
- 出展者ページ
- 1~3年生が作成するポスターセッション
2024 皇學館大学附属図書館「ふみくら倶楽部」 - 4年生が作成するポスターセッション
しおとしゅうか
- 1~3年生が作成するポスターセッション
- 公式サイト
皇學館大学ホームページ(三重県伊勢市) - 紹介文
ふみくら倶楽部は、三重県伊勢市にある皇學館大学附属図書館を拠点に活動している学生ボランティア団体です。図書館との協働だけはなく、「伊勢河崎一箱古本市」などの学外活動も積極的に行っています。
PS51 北九州市立大学図書館
- 出展者ページ
https://www.libraryfair.jp/poster/2024/247 - 公式サイト
https://www.kitakyu-u.ac.jp/lib/index.html - 紹介文
福岡県北九州市にある公立大学で、学生数は約6,700人です。2016年建設の図書館本館1Fにはラーニングコモンズがあり、学習支援の一環として図書館ツアーに力を入れています。(館内案内参加率約80%)
7 (株)樹村房
- 出展者ページ
https://www.libraryfair.jp/booth/2024/299 - 公式サイト
https://www.jusonbo.co.jp/ - 紹介文
図書館の重要性に着目し,関連分野の書籍に注力している出版社です。図書館・図書館情報学分野,その類縁領域の博物館やアーカイブ分野,そして,LLブック関係を中心とした出版活動に取り組んでいます。
13 (株)パブリ
- 出展者ページ
株式会社パブリ | 図書館総合展 (libraryfair.jp) - 公式サイト
東京都渋谷区初台 営業代行 出版 自費出版 株式会社パブリ (pub-li.com) - 紹介文
株式会社パブリは図書館様へ契約出版社の新刊書籍や定番となる図書、既刊図書の情報をご案内いたします。
具体的にはFAX・メールの送付で新刊・既刊、定番となる図書などの紹介を行うほか、各図書館様の蔵書データと契約出版社の売行良好書や定番図書のデータから欠本、改訂版、旧版図書を見つけ所蔵を提案させていただきます。
20 (株)図書館流通センター
- 出展者ページ
https://www.libraryfair.jp/booth/2024/360 - 公式サイト
https://www.trc.co.jp/index.html - 紹介文
書誌データベース(TRC MARC)の作成と販売、図書館向けの装備付図書等の販売と、全国に約3,300館ある公共図書館のうち598館で、業務委託と指定管理者等の図書館受託運営業務を行っています。
21 日本事務器(株)
- 出展者ページ
https://www.libraryfair.jp/booth/2024/292 - 公式サイト
https://www.njc.co.jp/ - 紹介文
日本事務器株式会社は、今年100周年を迎えました。
様々な分野においてICTを使った課題解決をご提案しております。
図書館総合展では、教育機関様向けの図書館・学習支援に関するプロダクトをご紹介いたします。
→詳細チラシはこちら
28 次世代型文化施設フォーラム OpenGLAM JAPAN / 越境・Openのための逗留地
- 出展者ページ
https://2020.libraryfair.jp/booth/2024/296 - 公式サイト
https://sites.google.com/view/jisedaiforum/home - 紹介文
次世代型文化施設フォーラムは、文化資源機関に関わる有志の活動です。OpenGLAM JAPANは、文化施設のオープンデータ化をITの活用により促進する活動です。今回は、この両団体が一緒になって、逗留し議論できる空間を作ります。
32 opSoL(open Society from the Library)/本のとまり木
- 出展者ページ
opSoL(open Society from the Library) - 公式サイト
https://sites.google.com/view/honnotomarigi/ - 紹介文
図書館員の傍ら横浜市内中心に「本のある場」づくりの活動を行っています。
今回の総合展では公式書店として今年読んで頂きたい20冊+今回フォーラムで採り上げられた事柄からpick-up10冊を販売します。
34 ウィキペディア展覧会
- 出展者ページ
https://www.libraryfair.jp/booth/2024/167/series - 公式サイト
https://www.wikipedia.org/ - 紹介文
Wikipedia(ウィキペディア)は、誰でも無償で利用できる百科事典です。日々増え続ける情報と情報源をオープンデータとして未来に繋ぐ取り組みに、あなたも参加しませんか? 本展覧会は、そのきっかけをつくる有志活動です。
44 (株)カーリル
- 出展者ページ
https://www.libraryfair.jp/booth/2024/317 - 公式サイト
https://calil.jp/ - 紹介文
図書館蔵書検索サイト「カーリル」は、全国の図書館の蔵書検索を簡単に調べることができます。
株式会社カーリルでは「図書館をもっと楽しく。」を掲げ、より便利なサービスを提供していきます。
45 (株)ブレインテック
- 出展者ページ
https://www.libraryfair.jp/booth/2024/281 - 公式サイト
https://braintech.co.jp/ - 紹介文
中小規模向け図書館システムなら「情報館」!初めての導入もリプレイスもお任せください。
図書館と図書館にかかわる人たちのサイト「Jcross」では全国の図書館が作ったアイテムの紹介・展示を行っています。
71 ナカバヤシ株式会社
- 出展者ページ
https://www.libraryfair.jp/booth/2024/366 - 公式サイト
https://www.nakabayashi.co.jp/solution/library-solution/ - 紹介文
大正12年に図書館製本業として創業。
ソフト・ハードの両面から図書館を支える「ワンストップサービスカンパニー」を目指し、図書館の持つ可能性を最大限生かすことのできるソリューションをご提供しています。