KONGO 総合カタログVol.10-2
377/516

■収蔵庫扉の配置例■組み合わせパターン建物全体でセキュリティを管理するため、電気錠を採用する施設が増えています。用途に合わせて、2時間耐火扉には2種類、30分耐火扉・特定防火設備には1種類の鍵を取り付けることができます。施錠された庫内側からはサムターンを回し、解錠することができます。施錠された庫内側からでも簡単に解錠できる装置です。操作すると鍵が強制解錠されます。(2時間耐火扉のみ)1.収蔵庫扉の選定2.施錠の種類耐火性能防盗性能SZT-120W 2時間耐火扉(特定防火設備に準じる(※))収蔵庫扉特定防火設備庫内温度80℃以下日セフ連・金庫設備試験規格認定品耐火材◎SZT-30W 30分耐火扉(特定防火設備に準じる(※))庫内温度80℃以下日セフ連・金庫設備試験規格認定品耐火材〇防火戸(スチールドア)̶耐火材△(※)国土交通大臣が定めた構造方法を用いるもの、または認定を受けたものに限ります。詳細は建築基準法施行令第112条を参照ください。収蔵庫扉の選び方通常の火災による火熱が扉に加えられた場合、加熱開始から1時間にわたり、火災を出さない防火戸(スチールドア)を特定防火設備と言います。(※)下表の3タイプはいずれも特定防火設備適合品ですが、収蔵庫扉はさらに庫内温度を文化財の耐熱温度の目安である80℃以下に一定時間にわたり保つことができます。防火戸(スチールドア)に比べ、防盗性に優れていることから、耐火・防盗性能を重視したい場合は、収蔵庫扉を推奨します。収蔵庫扉のセキュリティ度低い高い2時間耐火扉30分耐火扉防火戸(スチールドア)電気錠庫外側錠の種類2時間耐火扉パターン1パターン2パターン3電気錠×1 + ダイヤル錠×1シリンダー錠×1 + ダイヤル錠×1電気錠×1 + シリンダー錠×1電気錠×1シリンダー錠×1-電気錠×1シリンダー錠×1-30分耐火扉特定防火設備庫内側庫内側からの解除法シリンダー錠ダイヤル錠前室収蔵庫前室収蔵庫前室収蔵庫前室収蔵庫前室収蔵庫376KONGO FACILITY PLANNING移動棚自立棚図書館書架・閲覧家具収蔵庫設備展示什器資料保存用品クラウドシステム収納庫・オフィスセキュリティ5

元のページ  ../index.html#377

このブックを見る