空気質環境管理化学物質に対する劣化対策袋からとりだして置くだけで酸・アルカリ性ガスを簡単測定 パッシブインジケータの構造簡易測定状態把握◎各基準濃度に設置した場合のインジケータ変色例有機酸インジケータ有機酸があると青→緑(黄色味のある緑)に変色!アンモニアインジケータアンモニアがあると赤→黄色に変色!※パッシブインジケータの変色は、検知剤が全面にわたり変色した状態を示します。■ パッシブインジケータ対象ガス設置前24時間後48時間後72時間後96時間後120時間後1日2日3日4日5日144時間後6日168時間後7日アンモニア基準・推奨濃度(30ppb)に設置酢酸基準濃度付近(170ppb)に設置酢酸推奨濃度付近(80ppb)に設置完全変色完全変色完全変色検知オーバー検知オーバー自主測定アウトガス(文化財汚染ガス)を調査する際は、調べたい対象物質と精度・費用を考慮して適切な方法を選択します。●測定方法の費用対効果 ※環境モニター:公益財団法人文化財虫菌害研究所※北川式ガス検知器:光明理化学工業(株)精度環境モニターパッシブインジケータ北川式ガス検知器精密測定費用高低高低左:有機酸インジケータ右:アンモニアインジケータ※1個単位での購入時には別途送料がかかります。品番品名価格14-01614-01714-02414-025有機酸インジケータ(CID-80)アンモニアインジケータ(CID-3)有機酸インジケータ(CID-80)アンモニアインジケータ(CID-3)¥32,000¥32,000¥1,600¥1,600/箱(20個入)/箱(20個入)/1個/1個■特 長電源を使わず、どこでも置くだけで測定ができます。コンパクト(直径24mm、厚み8mm)なので、引き出しのような場所でも密閉した状態で測定できます。個別包装のため、保管中に変色する恐れがありません。(保管条件:冷暗所25℃以下/直射日光下・高湿下に放置しないでください。)■使用方法❶袋からインジケータを取り出し、ガス透過孔を塞がないように、測定場所に設置します。 この時を測定開始とします。❷4日間(96時間)、または7日間(168時間)経過後に、 インジケータの検知剤の変色の程度を、色見本カードを参考にして比較します。〈注意〉温度15~30℃、相対湿度40~70%RHの範囲で使用してください。使用期限は未開封状態で約10ヶ月程度です。(1個単位での販売については、これより短くなる場合もありますのでご了承ください。)自主測定知る477KONGO FACILITY PLANNING(表示価格は税抜き価格です。)
元のページ ../index.html#478